膀胱炎。
膀胱炎の診断を下されて2日目。
もう吐くこともなく結構元気だ。
ただ、やたらCの回数が多い。所かまわずに、である。
家の中でも突然歩きながらC~。
水もたくさん飲む。
この際だから家の中でもができるようにフロ場で練習させている。
大変だけど前向きに考えている。
連休だしちょうどイイ、かな。
今朝の散歩。
がアッというまに満開だ。
今朝の散歩はいつものように出発前にC、帰ってきてからC&○ンコ。
いつもと変わらず順調。
近所の学校のグランド。休日で朝なので誰もいない。
途中でビーグル♀1.6才のココロちゃんと挨拶した。
どちらも吠えないので気があったみたい。
この後へ行って注射と薬の処方。相変わらずイイ子でできたヨ。
その後病院のドッグランで遊ぶ。元気だ。
今日は小型犬だけど色々なワンちゃんがいた。
一番遊んでもらったジャックラッセルテリアのイチ君。
二匹で走り回ったりじゃれあったりで大騒ぎ。
ここのも満開であった。
今日は気温が高く(20℃超え)夢芽もヘーヘー
水も沢山飲んで家に帰ってから家の中でC~。
途中で立ち寄ったペット屋さんの前で。
夢芽のお気に入りのヒズメを買う。
でもこれってすごくクサイ。何か他のものにして欲しい。
とにかく早く元に戻って欲しい。
「ペット」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1134166/29432191
この記事へのトラックバック一覧です: 膀胱炎。:
» 犬 混合ワクチン 費用 [犬 混合ワクチン 費用]
犬 混合ワクチン 費用を徹底調査!
みんなも犬 混合ワクチン 費用を良く知ろう [続きを読む]
大変だねっ

我が家は元気だょ。
でもいつか病気が訪ねるだろうね
投稿: 司 | 2009年5月 4日 (月) 23時58分
キャ~大変



と手が切れますように~
久しぶりにお邪魔したら大変な事になってる
人はばい菌や我慢から発症するけど、ストレスで発症するなんて知りませんでした。
女の子特有の病気なのかしら??
一杯Cして元気になりますように!!
でも、この機会にトイレトレーニングを考えるなんて、ユーメスさんの前向きな発想に脱帽です。
焦らずノンビリと躾けて下さいネ
我が家もトイレトレーニングに本腰を入れないといけませんが、シーツに出来た時は思いっきり褒めるようにして、焦らずやってます
早く
投稿: アヤのかーさん | 2009年5月 5日 (火) 22時06分
つかささん☆


ありがとうございます。
とにかく病気はイヤですね。
みんながワンちゃんに癒やされている分病気になるとみんなが凹んでしまいます。
つかささんのワンちゃんにはずっと元気なままで成長して欲しいです。
追伸:夢芽はかなり回復してますヨ~。
投稿: ユーメス | 2009年5月 6日 (水) 21時43分
アヤちゃんのおかーさん☆




大遠征でお疲れのところコメントありがとうございます。
ワタシもここ2日間ほど家族みんなで実家に遠征してました。
といっても往復190㎞ほどですけど。
今帰ったところです。
心配だったけれど夢芽も連れて行きました。
ワタシの姉夫婦やら甥っ子夫婦やら集まり夢芽にはストレスだったかも。
でも思ったより回復しつつあるみたいで、初めての海で砂浜を走ったりで元気でした。
少しCの回数が多いかな?
車の中でもお利口さんでしたヨ。
アヤちゃんママを見習って焦らずマイペースで頑張りマス!
投稿: ユーメス | 2009年5月 6日 (水) 22時04分